八百屋の、向うに、 ピープル

 新しい、LIBREの機能で、PICTUREも一定の範囲を越えたけれど、どうしても

無機的になる。

 二つのDOWN-LOAD ファイルを使って、普通のプレゼンを、試行してみた。



近所のFRUITEも野菜と一緒に売られている。(八百屋に、ミートが、) 


もう一つ、sweetsのあるANA、 CA、CABINーATENDANT、中東への便も増えているので

できれば、優秀なCAが。

 中央の建築モドキ、は LibreのDrawで、描いた。

スペルは正確ではない。


shoji's Ownd-kumoma

Λコンデンサの、トーン

4コメント

  • 1000 / 1000

  • shoji

    2020.10.31 12:27

    俺でも、100:1の良心、「蛇」でもこういうタレント、確かにいるべし。95℃で焼けてる指の、怖い課長も、笑顔に変わる、よく、生きてますねえ。いいですか、もう言うことはなし、西洋梨。つまり、地球型、自転の揺れる、時には。それでも、揺れない造物主。(少なくても、ルシフル以上は、いる。)、地球の中心におられるようで。「end of days」でも、まだいい。「新・4大怪獣、大決戦」でも見たいよ。DVDで。菊川の犠牲で、死んでいく、役とか。LIBREのIMPRESSで、9名分、作ってみて、一応、入れて置いた。なかなか、installできなくても、遂に、保存。(また、ハミルトン、・・)、似てるね。一種の人種差別。美月も、そういえば。今度は、「オンワード樫山」が、危ない。 意識が、とんでもなく、低い奴だね。
  • shoji

    2020.10.27 04:41

    バゲンホルムの効果方向を、ブースターに固定すれば、(高速で、遠い目標にも、行ける。) 空中滑走路も、重力のLOOPに一部の質量を入れるか、すると重力は軽減できるはずだ。
  • shoji

    2020.10.27 04:29

    もう一つは、地球の重心に、ブースタを蹴飛ばして、その質量を消せば、効率よく高速度へ。コンプソンの重力波レンズで、地球を点に。