新しい、画面は得られ始めているのか。 使いこなしはまだだ、もうそろそろ、対照を変えていくことに、 元西武の重役の家には、「シーサー」2対が。
先ずは、狛犬。
立派な顔は威風堂々の男っぷり。色が出ていていい。 西田の「シーサー」
珍しい、NISSANの軽、これはいいね。今、軽は800cc、
話は、違うが、「ジムニー」のnew エンジンが1500ccのターボで、120psは出ている、
これは、高速で、over150が可能だ、多少、危険すぎでは。ああいう車は、空力は無視でもあって、これでは、別の車。
白のミニ、これは女性向。
こんな、車での買い物は、楽しさ、120%、迫力のホワイト。
言わずと知れた、AUDI の4輪mark は、今では、BMW以上に。 VWというなかれ、ここの高価なverは、相当のパフォーマンスで、DTMで、メルセデスを猛追。 箱のracing アウディはもはや、ラリー車ではない。 個人的には、2代目のクワトロが良いよ。
都立豊玉高校の校門、
ここの敷地は、非常に広く感じる。 だが、この門はねえ。(怖)
昨日はkの周りを、2周、 蝶の採集の、石砂山でも同じ経験を。 親友の平野が笑っていたよ。(男だぜ、)
私のデスクは、LP カラヤンの上に。開いているのは、カレンダー。
あの、畑はあったのだろう、でもな、
高校にやられるとは、俺が、「猛者って」嘘だった。 おい、石見よ、志村よ、どうする。
蛍光灯で十分に明るいらしい。
1時間ちょっとの、散歩は、運動不足の、心身に、「喝」
あの人は、とてもいい人ですよ。
もうすぐ新年、何故か気にしていることは、皆さまの、更へのご健勝を。
happy merry cristmass
今は高電圧から離れています。
0コメント