このアンプは、高校2で購入の、日本で最高峰のAUDIOーAMPLIFIRE、
最初、コロンビアで、¥39,800で、その後、変成替えで、デンオンに、300Zとなる。
light-greyの音が、包むステレオの音場は、魅了モノ。
後継のZA は、+¥7000で、とうとう完結。
当時の最高峰のJBL4344をドライブ可能な、アンプとして、評価され、後年の、人気投票で、1位。
長岡邸での、ブラインドでは、この後継機種の970が、一位の96点を。
反応の良い、弟機の950は、高品位のヘッドアンプで、MCの、良い者、DL-303等で、
これを越えそうだ。
RCイコライザの採用でTOPへ出たDENONは、790 B級での、まとめで、終わっている。
黛敏郎曰く、「人間は、音楽がなければ、生きていけない、」
デンオンも同じことを言っている。
PMA500Zも良いでしょう。 CD対応でない場合、基本設計がモノを。
旧型では、他に、SONYの555や、PMA600、JS8等は、使える。
0コメント