4月に雪の降る異常な、天候。それでも、運動不足の体を注意して、いないと、
ろくなことに、ならない。駅方向へ、全部、AM11時以降の、営業で。エレベーターで7Fまでと思って行った。人の姿は激減の駅のDOWNの様子。
この辺りは、善福寺川へ向かって、下って,行くが、この先がAEONのスーパーで、隣の駐車には、ダットラのいい仕上げのNISSANが。
このHONDAもいいものだ。この周辺の住人はセンスが良いわけで、AEONの2名も、清楚でいい。
一般に、スーパーの大手のここでも、こじんまりと営業で、TVで一応の大手、上戸彩っぽい、雰囲気の中にも、忙しく動き回っている。
EPSONのpx-101で印刷した、ファイルには、遠い笑顔が。
PCは大きく変更を試みて、失敗。ただし、ブルーがピンクに代わっていい気分にも。
WORD2010のトラブルは、サポート切れのせいでも、ここは、普通に無料のTRY。
365へもっていくしかないことに、気づく。
無料のofficeは、2種類出てきたが、これは結局、microsoftへの道筋のみで、通過。
それでも、見ていくと、方法はありそうだった。熟練者なら、無料でいけそうだった。
inter-netを使っての、Wordの合成に見える。
国内でも、JUSTを追うと、microsoftが、これでは、一太郎7のdiscも、8への変換が
あったのに、事情は変わっていた。大体、office2013、office2016って聞いたことがない。
一太郎ビューアー2019で、印刷できるので、良いと思うが、今度は、編集で不安定に。
花子10のdiscも試してみたが、改善せず。
気づくと、DrawPADの、コウションが。使えないことは、以前に、言われている。重複には
理由はなく、誤動作の原因は、WORD2010らしい。
kingsoftのofficeあたりが、丁度いい。
0コメント